ERIの美容録#2【Skin編 vol.2】
ERIのブログでは、美容に関するちょっとした知識や方法をお届けしていきます。
『美容録』として、日々のケアに役立つ情報をお伝えし、皆様の美容ライフをサポートします💄
あくまで参考としてご覧いただければ幸いです☺︎
こんにちは😊
いよいよ今年最後の月に突入しましたね、、、
みなさん今年はどんな年でしたか??私は怒涛の一年だったなぁと感じております😌
最後まで無理せずやり走り抜きましょう💨
では、今日の美容トピックをお楽しみください❤︎
Skin編 vol.2
【乾燥】
冬になると、夏場よりも肌の乾燥を強く感じる方が多いのではないでしょうか?
実は、冬は気温や湿度が低下することで肌の水分量が大幅に減少し、夏場に比べて約30%も減ってしまうと言
われています。
乾燥した空気や暖房による影響もあり、お肌はさらにカサカサに、、、。
今回は乾燥する冬を快適に過ごすために、肌の乾燥対策をお伝えします❄️
冬に乾燥する原因
1.湿度の低下
冬場は空気が乾燥しており、肌の水分が奪われやすくなります。特に暖房を使用することで室内の湿度も低下し、さらに乾燥が進みます。
2.皮脂分泌量の減少
寒い季節になると皮脂の分泌量が減少します。皮脂は肌のバリア機能を保つ役割を果たしているため、これが減ることで肌が外部刺激を受けやすくなり、乾燥を引き起こします。
3.入浴習慣
冬は長めのお風呂や熱いお湯を好む方も多いですが、これも肌の水分を奪う原因に。入浴後のスキンケアを怠ると、乾燥が悪化してしまいます。
乾燥対策3つのポイント
1.保湿を徹底する
お風呂上がりにはすぐに保湿ケアを。化粧水でたっぷり水分を補給し、乳液やクリームで蓋をしましょう。
セラミドやヒアルロン酸配合のアイテムがおすすめです☺︎
プラスで日中は保湿ミストをすると更に🙆♀️(ちなみに私はdalbaの保湿ミストを愛用中)
2.加湿器を活用する
室内の湿度を保つために加湿器を活用しましょう。理想的な湿度は50~60%程度です。加湿器がない場合は、濡れタオルを部屋に干すだけでも効果あり💧
3.適度な入浴と温度調節
熱すぎるお湯は避け、ぬるめのお湯で短時間の入浴を心がけましょう。入浴後はすぐに保湿することがポイントです。
すぐに保湿できない方は、入浴後すぐに化粧水ミストやスプレーを顔に振るのもおすすめ☺︎
いかがでしたか??
冬の乾燥対策をしっかり行って寒い季節を乗り越えましょう☃️
次回のトピックもお楽しみに❤︎
最後までお読みいただきましてありがとうございます!
髪や頭皮のお悩み、ご希望のスタイルについて何でもご相談ください!
初めての方も大歓迎です!
▼オンライン予約はこちら👇
24時間予約可能→オンライン予約
📱 **LINEで気軽にご予約・相談できます**
公式LINEでは予約はもちろん、髪のケアやお得な情報も配信中!
▼LINE予約/相談はこちら▼
▼SNSからのお問い合わせも可能です▼
公式Instagram→@hal_c_kobe
▼お電話でのお問い合わせ▼
📞 078-241-7766
兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-4 2F
HAIR&LIFE C