市販のシャンプーと美容院のシャンプーの違いって?

皆様こんにちは!石戸です♪
タイトルの様にお客様からよく聞く質問、
「市販のシャンプーと美容院のシャンプーの違い」とは?
まず市販のシャンプーとの違いはお値段ですね
市販のシャンプーは安いので500円くらいの値段から販売されています。
美容院のシャンプーはその倍以上、、
この値段の違いが分からないと使ってみたいとは思いませんよね(>_<)?
使ってみて分かる違いはまず泡立ちにあります。
市販のシャンプーって少量でもモコモコとしっかり泡が立つと思いませんか?
あれは「高級アルコール系」の成分が使われている為、泡が立ちやすくなっております。
同様の成分が使われているのが台所用洗剤や洗濯用洗剤。
つまり普段食器や洋服を洗っている洗剤とあまり変わらないのです。
泡立ちが良いだけで洗浄成分が強すぎる為、髪の毛に逆にダメージなどの悪影響を及ぼしてしまいます。
そして美容院のシャンプーは「アミノ酸系」肌にも髪にも優しく
カラーやパーマの持ちも良くなります☆
但し、「高級アルコール系」よりも値段が上がってしまう。
これが主な美容院と市販のシャンプーの違いです。
他にも含まれるシリコンの違いなども大きな違いになります。
ただ市販のシャンプーが全てダメと言う訳ではありません!
市販でも1000円、2000円を超えるシャンプーなどもありますので
物によってはちゃんと「アミノ酸系」のシャンプーもございます!
でも同じ値段で買うなら美容院のシャンプーの方が良いと思いませんか?
髪質も人によって様々です。
その人にとって一番良い物はやはりプロのカウンセリングが必要だと思います☆
『HAIR&LIFE C』では「Aujua」という商品を扱っていますが
大きく分けてヘアケア、エイジング、スカルプの3つのシリーズがあり
13種類のラインナップがあります(^-^)
その中から1番適した物を選ばせて頂きます☆
💡Aujuaとは?👈クリックしてみてください☆
質感や扱いやすさ、カラーやパーマの持ちもきっと良くなりますよ♪
美容院で行うトリートメントもAujuaは力を入れております!
「私の髪の毛じゃないみたい!」と、きっと思うはずですよ(^^)
少し話が逸れましたが以上が市販と美容院のシャンプーの違いになります!
是非次シャンプー、トリートメントご購入の際に参考にしてみてください♪
Aujuaのカウンセリングも喜んでさせて頂きます☆
最後まで読んで頂きありがとうございました(^o^)